2019/06/08 立川市自衛隊家族会 定期総会

立川市自衛隊家族会(黒エ裕久会長)の定期総会が開催され、出席。

今年は議事終了後に、東京都自衛隊家族会副会長で北里大学北里柴三郎記念会の鈴木達夫氏がウイルス・感染症研究について講演され、充実した総会となりました。

2019/06/05 立川市議会 令和元年第2回定例会 開会~一般質問

本日から立川市議会の令和元年第2回定例会が開会し、一般質問で登壇しました。

今回は
(1)立川市いのち支える自殺総合対策計画について
(2)大学進学率について
(3)災害時における協定締結について
の3点について質問しました。

2016年12月の議会で初めて自殺対策についてから、今回で5回目の質問となりました。2017年度版自殺対策白書に「我が国における若い世代の自殺は深刻な状況にある」と記されましたが、立川市での39才以下の自殺者数も近年増加傾向にあることから、重点施策に若い世代への対策を加えることの必要性を訴えました。

また、立川市の大学進学率が多摩26市中低位にあることを指摘し、その要因について分析を求めました。教育の本義は一人一人の可能性を開拓することですが、貧困の連鎖が現代の大きな課題となっているなかで、高等教育を受けているかどうかが生涯賃金の差に繋がることも無視できません。この対策は急務であり、まずは低所得世帯に対して、大学進学の経済負担を軽減する諸制度についての積極的な周知が必要であることを主張しました。

2019/06/04 緊急要望書を提出

5月28日に川崎市で小学生らが男に刺された死傷事件を受け、公明党立川市議団として小町邦彦教育長宛てに緊急要望書を提出しました。
要望では市に、登下校時の見守り実態の再点検と、安全確保についての更なる対策を求めました。
これに対して教育長から「学校だけでなく地域の方々や警察など関係機関との連携を一層深め、死角をなくすよう取り組んでいきたい」との意向が示されました。

《追記》6月19日付公明新聞6面に掲載

2019/06/02 東京朝鮮第一初中級学校 運動会

市内・錦町にある東京朝鮮第一初中級学校の運動会にお招きいただき、出席。

とてもアットホームな雰囲気のなかで、私もたくさんの方と親しく懇談させていただきました。

そしてお誘いいただき、保護者の皆さんの綱引きにも参加!

とても面白いことに、この運動会の綱引きは「男性」対「女性」です。

男性側は大柄な方も多く、圧勝かと思いきや・・・1勝2敗で女性の勝ちでした!まさかの結果です。

2019/06/02 中里自治会 第34回ふれあい運動会

西砂地域の自治会の一つである中里自治会の「ふれあい運動会」に出席し、挨拶させていただきました。

地元のサッカーチームを中心として多くの子ども達が集まる中里自治会の運動会は、とても少子化とは思えないほど賑やかです。

前日からのテント張りや芝生の整備、さらにたくさんの景品を揃えるなど、多くの方のご尽力で毎年開催されています。

市の人口推移では、今後市全体では人口が減少していくなかにあって、西砂地域は20年以上に渡り人口が増え続けると予測しています。

まさに立川市のなかでも今後重要な地域です。

2019/06/02 大山自治会 大山運動会

大山自治会毎年恒例の運動会が大山小学校で行われました。私も出席し、多くの方にご挨拶させていただきました。

お弁当の発注数だけで1,300個(!)という、夏祭りと並ぶ大山自治会のビッグイベントであるこの運動会では、中央大学の学生の皆さんも毎年大勢手伝いに来て、支えてくれています。

今年は先日まで続いた猛暑も一段落し、暑くも寒くもない絶好の運動会日和となりました。